東北新幹線の車両の種類

列車のご案内使用車両

東北新幹線の使用車両についてご案内するページです。現在、東北新幹線では、E6系、E5/H5系、E3系、E2系が使われています。

PR

東北新幹線を走る車両

東北新幹線には「はやぶさ」「はやて」「やまびこ」「なすの」の4つの列車種別があります。それに加えて、山形新幹線直通の「つばさ」と秋田新幹線直通の「こまち」も加わり、計6つの列車種別となります。

車両はE6系、E5/H5系、E3系、E2系の4種類が走ります。主力車両はE5/H5系です。

E5/H5系

E5系

2011年に登場した東北新幹線の主力車両です。「はやぶさ」「はやて」「やまびこ」「なすの」に用いられています。E5系がJR東日本の車両、H5系がJR北海道の車両で、基本仕様は同じです。帯の色がピンクがE5系、紫がH5系です。ともに10両編成で、グランクラス1両、グリーン車1両、普通車8両です。E6系7両やE3系6両と併結して運転することが多いです。

コンセントはグランクラス、グリーン車の全座席と普通車の窓側(A・E席)・最前部・最後部の座席に設けられています。一部のE5系と全てのH5系には全席にコンセントが付いています。全席禁煙で、喫煙ルームはありません。最高速度は320km/hです。

E6系

E6系

2013年に登場した秋田新幹線「こまち」用の車両です。一部の「はやぶさ」「やまびこ」「なすの」にも用いられます。7両編成で、1両がグリーン車、6両が普通車です。E5系10両と併結して運転することが多いです。

コンセントはグリーン車の全座席と普通車の窓側(A・E席)・最前部・最後部の座席に設けられています。全席禁煙で、喫煙ルームはありません。最高速度は320km/hです。

E3系

E3系山形新幹線

1997年に登場した車両で、現在は山形新幹線「つばさ」に主に使われています。一部の「やまびこ」「なすの」にも用いられます。6両編成で、1両がグリーン車、5両が普通車です。E2系10両と併結して運転することが多いです。

コンセントは新しい車両(E3系2000番台)ではグリーン車の全座席と普通車の窓側(A・E席)・最前部・最後部の座席に設けられています。古いタイプのE3系にはコンセントはありません。全席禁煙で、喫煙ルームはありません。最高速度は275km/hです。

E2系

E2系

1997年に登場した車両です。E5系が登場するまでは東北新幹線の主力車両でした。現在は「やまびこ」「なすの」で主に使われ、一部の「はやて」にも用いられます。10両編成で、グリーン車1両、普通車9両です。E3系6両と併結して運転することもあります。

コンセントは新しい車両ではグリーン車の全座席と普通車の窓側(A・E席)・最前部・最後部の座席に設けられています。古いタイプのE2系にはコンセントはありません。全席禁煙で、喫煙ルームはありません。東北新幹線での最高速度は275km/hです。