新幹線で満席になってしまった列車の指定席を、キャンセル待ちで確保する方法はあるのでしょうか。あるいは、当日、駅に行けばキャンセル待ちデスクがあったりするのでしょうか。
結論だけ言ってしまうと、JRではキャンセル待ちの予約システムはありません。したがって、キャンセル待ちをJRに伝えておくことはできませんし、当日、駅に行ってもキャンセル待ちデスクはありません。窓口でキャンセル待ちを受け付けてくれることもありません。
しかし、キャンセル待ちをする方法はあります。少し手間はかかりますが、その方法をご説明しましょう。
駅でキャンセルを確認する
新幹線の指定席の予約で空席が出たかどうかを確認するには、駅に行くのが基本的な方法です。駅に指定席券売機があれば、乗りたい列車を検索して空席が出ていないか探します。あるいは、窓口に行って係員に尋ねてみるのもいいでしょう。
インターネットで確認する
インターネットのJRサイバーステーションを使えば、指定席の空席状況がわかります。検索してみて、空席が見つかれば、キャンセルが出たということです。
サイバーステーションでは予約はできませんが、JR各社はインターネットによる列車予約が可能です。JR東日本・JR北海道は「えきねっと」JR東海・JR西日本は「スマートEX」、JR西日本・JR四国は「e5489」、JR九州は「JR九州インターネット列車予約」です。
空席が出やすいタイミングは?
指定席の空席が出やすいタイミングは、2週間前と2日前です。2週間前は、旅行会社が団体用に確保している座席のうち、売れ残ったものをJRに返却するため、空席が一気に増えることがあります。
2日前は、JRの指定券のキャンセル料が高くなる日です。JRの指定券をキャンセルする場合にかかる手数料が、出発日前日になると高くなるため、2日前まではキャンセルのピークになるのです。
したがって、2週間前と2日前というタイミングを狙って駅窓口に行ったり、インターネットで検索してみると、キャンセルを確保しやすくなります。当日、乗れなくなった客が突然キャンセルすることもありますが、当日は購入希望者も多いので、タイミングが合いづらいともいえます。