トップ >> 予約と購入 >> 購入方法

新幹線チケットの購入方法

新幹線のチケットの購入方法は、主に4つあります。駅窓口、駅の券売機、旅行会社、JRのインターネットの4つです。また、JR西日本とJR九州は、電話による購入もできます。さらに、金券ショップで新幹線の格安チケットを購入する、という方法もあります。

駅や旅行会社で買う場合は、現金で購入できます。インターネットや電話で購入する場合は、クレジットカードが必要です。

ここでは、新幹線のチケットの購入方法について、ご説明します。

広告

駅窓口での購入

新幹線のチケットの購入方法で、もっとも簡単なのは駅の窓口での購入です。新幹線の駅窓口は「みどりの窓口」ということもあります。駅窓口で、自分の行き先と乗車日時を伝えれば、希望にあった列車を案内してもらえます。その場で列車のチケットを購入することもできます。現金、クレジットカードのどちらも使えます。

駅券売機での購入

JRの主要駅には、新幹線のきっぷを購入できる自動券売機があります。このうち、指定席券も購入できる高性能の券売機を「指定席券売機」といいます。主要駅では、こうした指定席券売機が窓口の近くに設置されています。

駅窓口が混雑している場合でも、指定席券売機は空いていることが多いので便利です。指定席券売機の操作は少し複雑ですが、画面の案内に従っていけば誰でも買うことができるでしょう。ただ、「東京〜大阪」といった新幹線エリア間を利用するには使いやすいですが、「東京〜高山」「東京~会津若松」などといった、新幹線エリア以外まで利用する際は、操作が複雑になるので、慣れていない人は駅窓口に行った方がいいかもしれません。

自由席券だけを購入できる券売機もあります。こちらの扱い方は簡単で、希望の区間のボタンを押すだけです。自由席特急券のほかに乗車券も必要ですので、購入時にはお忘れなく。

広告

旅行会社での購入

全国の新幹線のきっぷは、主な旅行会社でも購入できます。JTBや近畿日本ツーリスト、日本旅行、阪急交通社といった大手旅行会社で販売しています。びゅうぷらざ、JR東海ツアーズといったJR系の旅行会社でももちろん購入できます。東武トップツアーズや京王観光、名鉄観光といった私鉄系の旅行会社や、農協観光や読売旅行といった老舗の中堅旅行会社でも扱っています。

ただし、こうした旅行会社でも全ての店舗にJR券の端末があるとは限らないので、支店によっては販売していない場合もあります。また、大手旅行会社のなかで、H.I.S.では新幹線のきっぷを購入できません。

旅行会社の購入方法は、JRの駅窓口と同じです。ただ、旅行会社スタッフは列車に関する知識がJR職員ほど豊富でないこともありますので、ある程度の下調べをしてから訪れるといいでしょう。

インターネットによる購入

JR各社は、インターネットによる新幹線チケットの予約・購入ができます。ただし、いずれの会社も会員登録が必要で、決済はクレジットカードのみです。

JR各社のインターネット予約サイトは、以下のリンクをご参照ください。

電話による購入

JR西日本やJR九州では、電話による予約サービスがありました。しかし、2019年3月までに全てサービスを終了しています。現在は、新幹線のチケットを、JRで電話予約・購入することはできません。

金券ショップでの購入

回数券のバラ売りなどの格安チケットは、JRでは直接販売していません。金券ショップで販売しています。金券ショップは、新幹線駅の近くに一軒くらいはありますので、駅前を見渡してみるといいでしょう。

金券ショップでの購入時には、その格安チケット(回数券バラ売り)のルールについて、よく確認しておきましょう。



Copyright(c) JR新幹線ネット All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com