トップ >> 料金 >> 乗り継ぎ割引

新幹線の乗り継ぎ割引

新幹線とJR在来線の特急列車を乗り継ぐとき、両方のきっぷを同時に買うと、在来線の特急料金が半額になります。指定席、自由席とも半額になります。これを「乗り継ぎ割引」といいます。

乗り継ぎ割引には、適用される場合とされない場合があります。駅や路線によってルールが異なります。ここでは、新幹線と在来線特急の乗り継ぎ割引についてご紹介します。

広告

乗り継ぎ割引とは

乗り継ぎ割引とは、JRの新幹線と在来線特急(またはその逆)を連続して乗る場合に、在来線特急券が半額になる、というルールです。新幹線と在来線特急以外でも乗り継ぎ割引が適用されることもありますが、ここでは、新幹線と在来線を乗り継ぐ場合についてのみ、説明します。

乗り継ぎ割引の適用駅

乗り継ぎ割引が適用されるのは、以下の駅で新幹線と在来線特急を乗り継ぐ場合です。

  • 東海道・山陽新幹線の新横浜〜新下関間の各新幹線駅
  • 東北・北海道新幹線の新青森駅
  • 北海道新幹線の新函館北斗駅
  • 上越新幹線の越後湯沢駅、長岡駅、新潟駅
  • 北陸新幹線の長野駅、金沢駅
  • 直江津駅(上越妙高駅に直通して運転する在来線の特急・急行列車に乗車し、上越妙高駅で新幹線と乗り継ぐ場合のみ)
  • 津幡駅(金沢駅に直通して運転する在来線の特急・急行列車に乗車し、金沢駅で新幹線と乗り継ぐ場合のみ)
  • 大阪駅(新大阪駅で新幹線に乗り継ぐ場合のみ)
  • 坂出駅、高松駅(岡山駅で新幹線に乗り継ぐ場合のみ)

東京駅や博多駅では、乗り継ぎ割引は適用されません。九州新幹線の各駅でも乗り継ぎ割引は制度適用外です。

乗り継ぎ割引の割引額

乗り継ぎ割引では、在来線の特急料金が半額になります。指定席の場合は指定席特急料金の半額、自由席の場合は自由席特急料金の半額になります。グリーン車の場合は、グリーン料金該当部分は半額にならず、特急料金部分(自由席特急料金相当)だけが半額になります。

広告

在来線と新幹線を2回乗り継ぐ場合

在来線特急と新幹線と在来線特急を乗り継ぐ場合は、在来線特急のどちらか一方だけが割引になります。このとき、割引になるのは値段の高い列車です。

たとえば、金沢から「サンダーバード」に乗り、新大阪で山陽新幹線に乗り換え、さらに岡山で「しおかぜ」に乗り換えて多度津まで行った場合、値段の高い「サンダーバード」が半額になります。「しおかぜ」は半額になりません。

乗り継ぎの適用日

新幹線から在来線に乗り継ぐ場合は、その日のうちに乗り継ぐ場合のみ、乗り継ぎ割引が適用されます。在来線から新幹線に乗り継ぐ場合は、翌日の乗り継ぎでも割引が適用されます。

適用は同時購入のみ

乗り継ぎ割引の適用を受けるには、新幹線と在来線特急のチケットを同時に購入する必要があります。新幹線に乗った後、在来線特急に乗り継いで車内で特急券を買った場合などは、乗り継ぎ割引の適用はされません。

乗り継ぎ割引を応用した裏技

乗り継ぎ割引の特徴は、新幹線の乗車区間がどんなに短くても、在来線特急が割引になる、という点です。そのため、たとえば新神戸〜新大阪間だけ新幹線を利用し、新大阪からサンダーバードで金沢に行くと、サンダーバードの特急料金が半額になります。サンダーバードの割引額が新幹線の特急料金より大きければ、新神戸〜新大阪で新幹線を利用したほうがお得になります。

ただ、この裏技が使えるのは、在来線特急の乗車区間が長い場合のみです。また、お得額もせいぜい数百円という場合が多いので、わざわざ遠回りなどをしてまで行うにはお得感が少ない裏技といえます。在来線と新幹線の選択肢があり、新幹線利用が便利な場合などには、使うといいでしょう。



Copyright(c) JR新幹線ネット All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com