トップ >> 料金 >> ペット料金

新幹線のペット料金

新幹線に乗る際、ペットを持ち込むことは可能です。ただし、持ち込めるペットの種類やサイズには制限があります。持ち込み方法も決まっています。また、ペットのために座席を占有することはできません。

ペットなど動物を持ち込む場合は「手回り品きっぷ」が必要です。その料金が「手回り品料金」です。「手回り品料金」が「ペット料金」にあたります。

ここでは、新幹線に持ち込めるペットや動物のサイズ、手回り品料金について説明します。

広告

新幹線に持ち込めるペット

新幹線に持ち込めるペット・動物類には制限があります。以下のような制限内なら持ち込むことができます。

  • 小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物
  • 猛獣やへびなどは不可
  • 長さ70センチ以内で、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケースにいれたもの
  • ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内

要するに、小さな犬や猫なら持ち込めますし、ハムスターなどの小動物も大丈夫です。ただし、ケースに入れる必要があります。大型犬とは一緒に乗ることができません。

車内に持ち込む際は、ペット専用のケースに全身を入れる必要があります。

新幹線のペット料金

新幹線にペットを持ち込むには、「普通手回り品きっぷ」が必要です。ケース1つにつき290円です。これが新幹線の「ペット料金」といえます。

「普通手回り品きっぷ」は、乗車当日に、駅の窓口で購入しましょう。券売機などでは購入できません。

広告

新幹線車内のペットの置き場所は?

新幹線車内にペットの置き場所はありません。ペットのための特別なスペースは新幹線車内にありませんので、自分の膝か、自席のテーブルに置くことになります。

新幹線のテーブル幅は30cm弱しかありますので、そのサイズに収まるケースに入れておくと、ラクに置くことができます。これより大きなサイズだと、足元か膝上に置くしかありません。

指定席券を2枚買って座席の上にペットを置ける?

ペットをずっと膝の上に置いておくのも大変ですので、指定席券を2枚買って、1枚はペット用にしよう、とお考えの方もいるかも知れません。ペットケースを置くために自分の隣席の指定席券を購入する、ということです。これは可能なのでしょうか?

結論としては、こうした指定席券の購入はJRの規則によって禁止されています。JRでは、1人が2枚以上の乗車券を同時に使用することはできない、と定めています。ペットは「人」ではないので、ペットのために指定席を用意すると「指定席券2枚の同時使用」に該当してしまうのです。したがって、禁止です。

まとめると、ペットのために指定席券を購入することはできません。購入したとしても使用することはできません。

同様に、自由席1席分をペットのために使用することもできません。



Copyright(c) JR新幹線ネット All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com