新幹線の「グリーン料金」は、グリーン車に乗るときにかかるお金です。新幹線に乗るときは、「運賃」と「特急料金」がかかりますが、グリーン料金はそれにプラスされるお金です。同様に「グランクラス」に乗るときは「グランクラス料金」がかかります。
ここでは、新幹線のグリーン料金、グランクラス料金について説明していきましょう。
新幹線グリーン料金の基本ルール
新幹線のグリーン料金は営業キロに比例します。価格はJR各社で多少異なります。たとえば、JR東日本の場合、100kmまでは1,030円ですが、JR東海・西日本では100kmまで1,280円です。同じ価格の区間もあり、たとえば400kmまではどちらも4,110円です。距離による区切りも会社によって異なります。
以下に、グリーン料金、グランクラス料金の一例を示します。なお、特急料金は別にかかります。
※グランクラス料金は、「はやぶさ」「かがやき」などのフルサービス料金(A表)です。「はくたか」「なすの」「あさま」などでサービスが省略されている場合は、割引料金(B表・省略)が適用されます。
距離 | グリーン料金 | 東京からの区間例 |
---|---|---|
〜100km | 1,300円 | 小田原 |
〜200km | 2,800円 | 静岡 |
〜400km | 4,190円 | 名古屋 |
〜600km | 5,400円 | 新大阪 |
〜800km | 6,600円 | 岡山 |
801km〜 | 7,790円 | 広島・博多 |
距離 | グリーン料金 | グランクラス料金 | 東京からの区間例 |
---|---|---|---|
〜100km | 1,050円 | 6,290円 | 小山 |
〜200km | 2,100円 | 7,340円 | 那須塩原 |
〜300km | 3,150円 | 8,390円 | 福島 |
〜700km | 4,180円 | 9,430円 | 仙台・盛岡 |
701km〜 | 5,240円 | 10,480円 | 新青森 |
距離 | グリーン料金 | グランクラス料金 | 東京からの区間例 |
---|---|---|---|
〜100km | 1,050円 | 6,290円 | 本庄早稲田 |
〜200km | 2,100円 | 7,340円 | 上田 |
〜300km | 3,150円 | 8,390円 | 上越妙高 |
※JR東日本とJR西日本を直通する場合のグリーン料金は合算ですが、長距離区間はグリーン車で最大1050円、グランクラスで最大3290円の割り引きがあります。
距離 | グリーン料金 | グランクラス料金 | 新青森からの区間例 |
---|---|---|---|
〜100km | 1,300円 | 6,540円 | 奥津軽いまべつ |
〜200km | 2,800円 | 8,040円 | 新函館北斗 |
※東北・北海道新幹線を直通でグリーン車、グランクラスを利用する場合、料金は単純に合算します。
グリーン料金・グランクラス料金の計算方法
新幹線のグリーン車やグランクラスを利用する際の特急料金は、通常期の指定席特急料金の530円引きです。ただし、新幹線を乗り継いで東海道新幹線と九州新幹線を利用する場合は、1,060円引きになります。また、東北・山形・秋田新幹線を利用する場合の多くは910円引きになります。
この場合、特急料金の総額は以下のように計算します。
指定席特急料金−530円+グリーン料金=新幹線グリーン特急料金
「閑散期」と「繁忙期」はない
グリーン料金・グランクラス料金には「閑散期」「繁忙期」はありません。通年同額です。
新幹線を乗り継ぐときのグリーン料金
新幹線は、改札口を出なければ、2つ以上の新幹線の列車を途中で乗り継いでもグリーン料金は新幹線の全乗車区間を通しで計算します。たとえば、東京〜名古屋を「ひかり号」、名古屋〜岐阜羽島を「こだま号」で乗り継いだ場合、グリーン料金は東京~岐阜羽島間の通しの価格になります。
しかし、例外もあります。以下の場合は、グリーン料金は乗り換え駅で打ち切りになり、通しの価格にはなりません。
- 東京駅で乗り継ぐ場合
- 大宮駅で上りの東北新幹線から下りの上越新幹線に、または上りの上越新幹線から下りの東北新幹線に乗り継ぎする場合
- 高崎駅で上りの上越新幹線から下りの北陸新幹線に、または上りの北陸新幹線から下りの上越新幹線に乗り継ぐ場合
- 博多駅で乗り継ぐ場合(直通列車で直通する場合も含む)
グリーン車とグランクラスを乗り継ぐ場合
グリーン車とグランクラスを乗り継ぐ場合は、全乗車区間に対するグリーン料金と、グランクラス利用区間に対する乗車列車のグランクラス料金からその区間のグリーン料金を差し引いた金額を合計します。
子供も同額
新幹線を子供(小学生)が利用する場合、グリーン料金は同額です。この場合、運賃や特急料金部分は半額になります。未就学児(幼児・乳児)も小児と同様で、有料です。
詳細については、「子供料金」の項目をご覧ください。