Q:新幹線のきっぷに「名古屋(市内)→東京(都区内)」と書かれています。「市内」や「都区内」とはどういう意味でしょうか?
A:文字通り、名古屋市内のどの駅からも乗車でき、東京23区内のどの駅でも降りられる、という意味です。ただ、使用には細かいルールがあります。以下で詳しくご案内します。
広告
特定都区市内駅制度
JRのきっぷの「東京都区内」とは、文字通り東京23区内を指します。「東京山手線内」というきっぷもあり、これは山手線内(中央線を含む)のJRの駅を指します。同様に、「名古屋市内」とは、文字通り名古屋市内の駅を指します。これらが表示されていきっぷは、都区内や市内のどの駅でも利用できます。
こうした「市内」「都区内」エリアは、全国の主要都市に設定されています。札幌、仙台、東京23区、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、北九州、福岡の各市です。これらの都市では、きっぷに表示されている範囲の駅ならどこからでも乗り降りできますが、その範囲内で途中下車はできません。
市内駅や都区内駅について詳しくは、「新幹線の市内駅、都区内駅、山手線内のエリアとしくみ」の項目をご覧ください。