Q:新幹線の子ども料金の適用年齢は何歳からですか?
A:新幹線の子ども料金が適用されるのは、6歳〜12歳です。ただし、6歳でも小学校入学前は「幼児」の扱いで「子ども料金」の適用を受けません。つまり、小学校に入った4月1日から子ども料金になります。以下で詳しくご案内します。
広告
子ども料金とは「小学生の料金」
小学校入学前の子どもは、JRでは「幼児」と分類されます。幼児は1歳〜6歳未満の未就学児で、運賃・料金とも無料で新幹線に乗ることができます(大人1人につき幼児2人まで。指定席は有料)。そのため、幼児はお得です。
無料なのは、幼稚園を卒園する3月31日までです。6歳~12歳の小学生は「子ども料金」となり、大人の半額の運賃・料金がかかります。小学校に入学した4月1日から、小学校を卒業する年の3月31日までが「子ども料金」です。中学校に入学した4月1日からは「おとな料金」になります。
また、グリーン券、グランクラス券は、年齢に関わらず「おとな」と同額です。