トップ >> 予約と購入 >> 新幹線の買い方

新幹線のきっぷ購入方法

新幹線のきっぷの買い方をご説明するページです。

新幹線にきっぷは、JR駅の窓口または券売機で購入できます。それ以外にも、インターネットや旅行会社でも販売しています。買い方じたいはとても簡単です。

ここでは、新幹線のきっぷの購入方法をわかりやすく解説します。

広告

新幹線のきっぷの販売場所

新幹線のきっぷは、「JR駅の窓口」「JR駅の券売機」「JRのインターネットサイト」「主な旅行会社の窓口」で販売しています。このほか、金券ショップでも格安チケット(回数券のばら売り)が販売されています。

JR駅の窓口での買い方

新幹線のきっぷを買う一番簡単な方法は、JR駅の窓口にいくことです。JR駅の窓口では全国のすべての新幹線のきっぷを購入できます。新幹線のきっぷの買い方がわからない人でも、JR駅の窓口へ行けば親切に教えてくれます。

新幹線のきっぷをJRの窓口で購入するときは、以下のことを伝えます。

  • 新幹線に乗る区間(東京から博多、など)
  • 新幹線に乗る時間(午前9時、など)
  • 自由席か指定席か

この3つのことを伝えれば、窓口の係員が、候補となる列車を教えてくれます。指定席を希望する場合は、その列車に空席があるかどうかも調べてくれます。空席があれば、その場で購入できます。

できることなら、事前に時刻表を調べて、乗りたい列車を決めておきましょう。そのほうが、自分の希望にあった列車を決めやすくなります。窓口でその列車番号を伝えれば、指定席の空席を調べてくれます。

広告

JR駅の自動券売機での買い方

JRの主要駅には、「指定席券売機」「みどりの券売機」といった自動券売機があります。これは、普通の近郊電車の自動券売機とはちょっと違う高機能券売機です。これらの券売機でも、新幹線のきっぷを購入することができます。窓口が行列しているときなどは、券売機のほうが便利でしょう。

指定席券売機での買い方は、初期画面からモニターをタッチしていく形で進みます。「指定席」→「新幹線指定席」→「新幹線名」→「乗る駅」→「降りる駅」→「日時」→「時間帯」→「乗車人数」と選択していくと、候補の列車が出てきます。

好みの列車を選んでタッチすると、座席選択画面になり、「座席表から選ぶ」を押すと、好きな車両と座席がシートマップから選べます。面倒な人は、「どの座席でも良い」を選ぶと、機械が勝手に座席を決めてくれます。その後、「乗車券の区間」が出てきますが、これは在来線を含めた、JRの乗車区間(乗車駅と下車駅)を決めるものです。新幹線の乗車駅と下車駅が同じ場合は、画面に出ているボタンを選ぶと、最終確認画面が出て、お金を支払います。

初めて新幹線に乗る人には少し操作が複雑に感じられますが、馴れるとスピーディです。

JRのインターネットサイトで購入する

新幹線のきっぷはJR各社のインターネットサービスでも購入することができます。購入するにはそれぞれのサイトで会員になる必要があります。

詳しくは、「新幹線のインターネットサービス」をご覧ください。

旅行会社の窓口で購入する

新幹線のきっぷは主な旅行会社の窓口でも購入できます。扱っている主な旅行会社は、JTB、KNT(近畿日本ツーリスト)、日本旅行などです。

広告

金券ショップで購入する

新幹線の格安チケット類は、金券ショップでも購入できます。販売されているのは、新幹線回数券のばら売りが主で、全ての区間のチケットが販売されているわけではありません。

金券ショップで新幹線のきっぷを購入した場合、払い戻しできないなどの制限があります。初めて新幹線のチケットを買う人は避けた方がいいでしょう。

新幹線のきっぷの発売期間

新幹線のきっぷは、乗車日の1ヶ月前の午前10時から発売されます。発売開始後は、窓口の開いている時間ならいつでも購入できます。

新幹線のきっぷの購入期限

新幹線のきっぷは、列車の出発直前でも購入できます。乗車当日に駅に行き、乗る前に買うこともできます。

ただし、駅の窓口は混雑していて、購入まで時間がかかることがあります。また、乗車直前だと、希望の列車の指定席が売り切れている場合もあります。できれば前日までに購入しておいたほうがいいでしょう。



Copyright(c) JR新幹線ネット All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com